Serviceデザイン先行開発

担当チーム
関連技術

React,Vue.js,Nuxt.js,PWA,SPA,Spring Boot,Laravel,Adobe XD,デザインシステム,UIコンポーネント設計

関連サイト

こんな課題を抱えていませんか?

  • 要件定義後の手戻りが多く、よく納期やコストがオーバーする
  • 業務担保が最優先になってしまい利用者の利便性が後回しになってしまう
  • 担当者個人の好みに過剰に寄り添いすぎてしまう

ARIではUIデザイナーによる「プロトタイピング」(新システムの見た目を再現した模擬システム)を通して、要件定義の精度を高めることで手戻りを防ぎ、機能品質の向上とプロジェクト計画の遵守を牽引します。

要件定義に不安があるなら「デザイン先行開発」をお試しください

要件定義の品質がシステム開発成功のカギを握ると言っても過言ではありません。要件定義を成功させる秘訣は、利用部門の方々への効果的な巻き込みと、そうした方々とエンジニア陣との情報伝達の精度向上です。「デザイン先行開発」ではデザインを上流工程に活かした多数の経験から、お客様にとって納得感の高い要件定義を行い、高品質なスピーディーなシステム開発を実現します。

デザイン先行開発の3つの特徴

1.提案および上流工程からのUI/UXデザイナーの参画

一般的には下図のようなフローで開発工程が進みます。
特に業務システムの場合、開発がかなり進んだ状態でデザインを依頼されることが多々ありますが、その場合既に基本的な設計が完了しており、あるべき姿のUIをご提案するには手遅れになってしまうこともあります。

ARIでは「人間中心設計(HCD)専門家資格」を要したUI/UXデザイナーが、プロジェクトマネージャーやエンジニアと共に、システムの種別を問わず提案段階からプロジェクトに参画します。
お打合せで確認したお客様の要求を即時的にビジュアルに起こし、常に要件を可視化した形で打合せを進めます。

例えば要件定義フェーズでは、画面遷移図と詳細画面を紐付けながら同時にワイヤーフレームを作成し、全体と細部を常に把握することで整合性の取れた仕様設計を支援します。

ビジュアルを活用することで、ユーザーの潜在的な要求をより早いタイミングで引き出すことができます。

なお弊社UI/UXコンサルタントによる非クリエイティブ職の方向けのデザイン基礎研修もご提供しています。

UI/UXデザイン部門 特設サイト

2.豊富なクラウドネイティブ開発実績によるデザイン実現力

豊富なクラウド経験を通じて得た実践力で、お客様のシステム要求を確実にデリバリします。
AWS上での開発実績も豊富で、現在「AWSアドバンスドコンサルティングパートナー」にも認定されています。

◆主な技術スタック

3.品質重視の開発スタイル

各プロジェクトの開発基準はこれまでの実績を通じて得たノウハウをまとめたガイドラインをベースに各プロジェクト毎にカスタマイズして用意します。なおガイドラインの一部はGithub上で公開しています。デザインの観点でも、社内の標準プロトタイピングツールであるAdobe XDのデザイン素材もチームで共有することで、UI設計の生産性と品質を高めています。

引用元:ARI Frontend Styleguide

 

技術情報発信も全社で積極的に推進中です。

引用元:ARアドバンストテクノロジ株式会社 – Qiita

 

業種、事業規模、フェーズに合わせて
最適なチームをアサイン致します

ページ先頭へ
まずはお気軽に
ご相談ください

ARIだからできるDX戦略の立案から実行まで、
単なるシステム導入に留まらない一気通貫したサービスを提供します