プレスリリース

ARIが新サービスブランドを展開 クラウド総合支援、データ・AI活用支援を強化

ARアドバンストテクノロジ株式会社(所在地:東京都渋谷区 代表取締役社長:武内 寿憲、以下、
ARI)は、クラウド総合支援サービス「cnaris(クナリス)」と、データ・AI活用支援サービス「dataris (デタリス)」の2ブランドを2023年1月より新たに展開いたしました。
ARIは「BX designer」を標榜し、新ブランドである「cnaris」「dataris」により、ビジネスの新しい価値創出を続け、お客様と共にビジネストランスフォーメーション(BX)を実現いたします。

■BX designerについて

ARIでは「BX designer」をサービスの提供指針としています。単なるシステム開発やデジタル化、DX支援にとどまらず、創造的なビジネスゴールをお客様と共にデザインし、ビジネスを継続的に革新し続けます。


■クラウド総合支援サービス cnarisについて

cnarisは、ビジネス課題の本質に対してクラウドの利点を徹底的に活用し、ビジネス目的・課題に最適なご提案を行います。安心・安全に利用し続けられるクラウド環境を迅速に提供することで、ビジネスの継続性をサポートいたします。

※cnarisのブランドロゴは、全知全能の神“ゼウス”のように、雲の上で力強くテクノロジーでビジネスを革新する姿を表現しています。

【cnarisの主なサービス】
・cnaris-Consulting(クナリス-コンサルティング)
ビジネス課題やクラウドの最適化、オンプレミスからの移行など、状況に応じたコンサルティングサービスをご提案します。
・cnaris-Sharing(クナリス-シェアリング)
クラウドのスペシャリストチームが状況に応じてフレキシブルに対応し、効率的なプロジェクト推進に貢献します。
・cnaris-MSP(クナリス-エムエスピー)
進化するクラウドサービスを安心してご利用いただくために、監視運用から保守サポートまでご支援します。

■データ・AI活用支援サービス datarisについて

datarisは、企業の様々なデータからビジネス課題の診断・予測・分析を行い、課題解決への処方を行います。AI・数理最適化・量子コンピュータなどの最新テクノロジーと、人が持つインテリジェンスを融合し、創造的なビジネスゴールをデザインします。

※datarisのブランドロゴは、知恵を司る女神“アテネ”のように、インテリジェンスによりビジネスを最適化へ導く姿を表現しています。

【datarisの主なサービス】
・dataris-Consulting(デタリス-コンサルティング)
事業戦略やビジネス課題に応じたデータ分析やAI活用の構想・推進のほか、適切なデータ利用を実現するデータガバナンスの導入を支援します。
・dataris-DataPlatform(デタリス-データプラットフォーム)
データの収集・蓄積・加工を一貫して行えるデータ分析環境を構築し、分析や意思決定のスピードアップを実現します。
・dataris-Analytics(デタリス-アナリティクス)
BIによる現状把握、データやAIを活用した予測分析、数理最適化による意思決定など、様々なビジネスシーンの課題解決を支援します。

※参考サイト:https://ari-jp.com/bx-designer/

本件に関するお問合わせ先

  • ARアドバンストテクノロジ株式会社(略称:ARI)
  • 広報担当:關(せき)
  • 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷 1-14-16 渋谷野村證券ビル 8F
  • 電話:03-6450-6080 / Mail:ari-pr@ari-jp.com
ページ先頭へ
まずはお気軽に
ご相談ください

ARIだからできるDX戦略の立案から実行まで、
単なるシステム導入に留まらない一気通貫したサービスを提供します